クリームズクリームの使い方
とても評判良い
全身洗浄できるので、何通りも使い方があるので、
使い方を参考にしていただけたらと思います
全ての用途原液でのご使用で保湿効果抜群です
では☆
シャンプー(泡立ちません。さっぱり感が欲しい方は、シャンプー後にこのつけ方を)
よーく髪を濡らします。
水分をとり、頭皮から毛先につけていきます。
そして、地肌をマッサージするように乳化し、
毛穴の汚れを浮かせる感じで地肌にこすり馴染ませて
コームで根元からとかし毛先に馴染ませます。
分量は全体がヌルうるっとする位です。
よーく流し、終了ですが毛先のパサつきが気になるかたは、少量を髪につけ
少しウルっと残る位に流します。
乾かせば、まとまり良く、扱いやすい髪質へ
洗い流さないトリートメント
普段、毛先がまとまらない…艶が…
というか方へ
ドライヤーの前に(濡れている時)少量を毛先へ馴染ませ乾かせば収まりよし!広がりなし!
ぜーったいに、根元からつけないでください。
ボディソープボディマッサージ
マッサージしながら乳化を!して洗い流すと
もっちりきめ細かくなり、触り心地👍
肘、膝、かかと部分少し多めに(個人的におすすめ)くるくるマッサージは角質が取れてしっとり👍サンダルもカカト気にせず履けます
ちなみに。。。お尻もクルクルっとマッサージすると
ツルツルになります😃
メイククレンジング
まずは、クリームを手のひらでくるくる馴染ませ&温めて
顔を濡らさずクリームをON.メイクの上からくるくる乳化。
優しくマッサージする要領で馴染ませメイクを浮かせます。
クリームがさらりとしてきたら、お湯を馴染ませながら流します。
つるもちっです朝の調子良しです🙌
ハンドソープマッサージクリーム
クリームを手に取り、マッサージの要領でくるくる。
濡れタオルでふき取ると、しっとり。カサカサ知らず
クリームなのでマツエクの方も使えます
界面活性剤フリー ノンシリコン アルカリ除去でカラー持ちよし
保湿成分ほとんどで手触り保湿力抜群
使い方。。。??という方、遠慮なくお聞きください
0コメント